会社概要
JFEアドバンテック株式会社は、1944年の設立以来、計量器・計測器を通して産業と暮らしを見つめ、社会に役立つレベル計や振動計等を製造してまいりました。
当社をより深くご理解いただくために、詳細と歩みを掲載しています。ぜひご覧ください。
概要
創立 | 1973年(昭和48年)11月14日 川崎製鉄株式会社(現JFEスチール株式会社)より分離 |
|
---|---|---|
資本金 | 3億1,950万円(JFEスチール株式会社 100%) | |
代表者 | 代表取締役社長 冨田 省吾 | |
社員数 | 約290名 | |
売上高 | 年商約60億円 | |
許可・登録 | 特定建設業: | 国土交通大臣許可 (特-24) 第22426号 土木工事業、電気工事業 |
一般建設業: | 国土交通大臣許可 (般-24) 第22426号 機械器具設置工事業 |
|
製造事業者: | 質量計 |
取扱製品および業務内容
水環境事業 | 投込圧力式水位計、複合散乱光式汚泥濃度計、光学式溶存酸素計 電磁式流速・ 流向計、面速式超音波流量計 、せき式流量計 |
---|---|
海洋・河川事業 | CTD、総合水質計、塩分計、DO 計、クロロフィル計、濁度計、電磁流速計 ドップラー流速計、河川用超音波流量計(ATENAS流量観測システム) |
計測診断事業 | オンライン設備診断システム、設備診断機器、振動計、絶縁劣化診断装置 コロナ放電チェッカー、ハンディー硬さ計、超音波厚さ計、ケーブル診断装置 超音波式パイプ肉厚・外径測定装置 |
計量事業 | 計量システム、ロードセル、トラックスケール、クレーンスケール、ベルトウエヤ コンスタントフィーダ、特殊計量器 |
沿革
1944年4月 | 川崎重工業株式会社製鋼工場(兵庫)高松分工場で秤量機の製作を開始 |
---|---|
1949年4月 | 川崎重工業株式会社にて熱管理計器の製作を開始 |
1950年8月 | 川崎重工業株式会社から製鉄部門が分離し、川崎製鉄株式会社を設立。川崎重工業株式会社より熱管理計器製造部門を引き継ぎ、葺合工場で計器の製作を開始 |
1951年10月 | 葺合工場の計器部門と兵庫工場の秤量機部門を統合し、 神戸市葺合区に計量器工場を設置 |
1960年10月 | 計量器工場を兵庫県西宮市高畑町3番48号に移転 |
1973年11月 | 川崎製鉄株式会社から計量器工場が分離し、川鉄計量器株式会社を設立 |
1977年11月 | 福岡営業所を開設 |
1986年11月 | 名古屋営業所を開設 |
1988年1月 | 社名を川鉄アドバンテック株式会社に変更 |
1992年2月 | 仙台営業所を開設 |
1993年10月 | 関連会社・有限会社アドバンテックサービスを設立 |
1994年6月 | 岡山営業所を開設 |
1995年8月 | ISO9001(品質マネジメントシステム)認証取得 |
1996年4月 | 計量法による製造事業者取得 |
2000年4月 | 事業部制導入 |
2000年8月 | 東日本および西日本サービスセンターを開設 |
2003年4月 | JFEグループが発足、当社はJFEスチール株式会社のグループ会社となる |
2004年4月 | 社名をJFEアドバンテック株式会社に変更 |
2006年7月 | 東京支店を東京支社に、各営業所を支店に組織変更 |
2007年9月 | 東京支社を東京本社に組織変更、所在地を東京都台東区蔵前に移転 |
2008年9月 | アレック電子株式会社の経営権を取得、JFEアレック株式会社に社名変更 |
2010年4月 | JFEアドバンテック株式会社とJFEアレック株式会社は事業統合し、 新会社:JFEアドバンテック株式会社が発足 同日、旧JFEアレック株式会社の札幌営業所を継承し、北海道営業所を設置 |
2012年4月 | 商品企画開発部とIT総括部を本社工場からさせ、商品技術開発センターに改組 |
日本川铁JFE
广州诚敏电子科技有限公司专业供应日本川铁JFE全系列测量测试仪器!
日本川铁JFE超音波厚度计/硬度计:
普通型:TI-56K、TI-56L
型:TI-66W
特殊型:TI-56H、TI-56F、TI-66C
膜厚计:6000FN1
便携式硬度计:SH-21A、SH-22
日本川铁JFE振动计:
MK-210HE II、MK-210HE II AUTO、MK-21、MK-64
压电式振动传感器:
PU-611D→PU-611E
PU-616D→PU-616E
PU-621D→PU-621E
PU-626D→PU-626E
普通型:PU-601R、PU-611E、PU-621E、PU-616E、PU-626E、PU-6ALSF、
高温型:PU-8ALT6、PU-8ALSF、PU-671D、PU-8ANSF
低周波·高灵敏型:PU-6GHT6
防水型:PU-7ALT6、PU-7SLT6
本安防爆型:PU-441、PU-451、PU-446、PU-456
日本川铁JFE缘劣化测试仪:
AE-210SE、MK-720
日本川铁JFE便携式低转速轴承诊断器:
MK-560
铁粉浓度计:
MK-95
日本川铁JFE投入式水位计/水平计:
SL-180B、SL-600B、SL-180C、SL-600C、SL-232B、SL-500B、SL-852C、SL-312C、SL-710C、ML-122
日本川铁JFE光学式水位计/水平计:
FL-30B、FL-30C
日本川铁JFE水质监测装置:
QW-3000、QW-4000
日本川铁JFE超音波流量计:
OCM-Pro CF、PCM4、ATENAS
日本川铁JFE污泥浓度计:
SD-20、SD-40
日本川铁JFE溶氧仪:
OD-10
日本川铁JFE电磁式流速·流量计:
FD-10、FD-20
日本川铁JFE起重计:
ATHW-05B(P)、ATHW-1B(P)、ATHW-1.5B(P)、ATHW-2B(P)、ATHW-3B(P)、ATHW-5B(P)
ATHW-05M(P)、ATHW-1M(P)、ATHW-2M(P)、ATHW-3M(P)、ATHW-5M(P)
ATH-L01
日本川铁JFE重量计:
CB-1、CB-2-5、CB-2-10、CB-3-10、CB-3-20、CB-4
适用测压元件:HR-2、HR-5、HR-10、HR-20、HR-30、HR-50、HR-100、HR-200、HR-300
日本川铁JFE称重输送机:
LU-40、LUD-40、LU-120、LUD-120、LU-240、LUD-240、LU-450、LUD-450
输送量积算仪ERM-400SP
日本川铁JFE皮带输送式定量供给机常量送料器:
KC-V
日本川铁JFE测压元件:
TM-H10、TM-H20、TM-V20、TM-V50、TM-V100、
TM-V20-A、TM-V50-A、TM-V100-A、TM-V20-B、TM-V50-B、TM-V100-B
SPL-10、SPL-20、SPL-30、SPL-50、SPL-100、SPL-200
KM-50L、KM-100L、KM-200L、KM-500L
KM-1、KM-2、KM-5、KM-10
KS-1、KS-2、KS-5、KS-10、KS-20、KS-30
扭矩反力计:SP-T50、SP-T100、SP-T200、SP-T500、SP-T1K、SP-T2K
DF-200LA、DF-200LA-KE、DF-500LA、DF-200LA-KE、DF-1、DF-2、DF-5、DF-10、DF-1-KE、DF-2-KE、DF-5-KE、DF-10-KE
HRII-10、HRII-20、HRII-30、HRII-50-N、HRII-100-N、HRII-200、HRII-300
IR-20、IR-30
ZT-1A、ZT-2A、ZT-20、ZT-30
ZR-1A、ZR-2A、ZR-5、ZR-10、ZR-20、ZR-30、ZR-20-KE、ZR-30-KE
BH-10、BH-20、BH-30、BH-40、BH-50、BH-60
CT-10B-F、CT-20B-F、CT-30B-F
KB-20L、KB-30L、KB-50L、KB-100L、KB-200L、KB-300L、KB-500L